
[第一部]
「スポーツ場面で大事な『こころ』のこと
~練習と本番への備えの心理学的アプローチ~」
国立スポーツ科学センター先任研究員(スポーツ心理学)
立谷 泰久(たちや やすひさ)先生
司会 吉田 貴彦 旭川医科大学 学長補佐 教授
(障害者スポーツドクター)
[第二部]
トークセッション スペシャルゲスト
車いすテニス リオパラリンピック ダブルス4位
旭川観光大使 二条 美穂(にじょうみほ)氏
モデレーター 小原 和宏 旭川医科大学 助教(全日本女子バレー
ボールチームドクター)
ゲ ス ト 立谷 泰久 国立スポーツ科学センター 先任研究員
(スポーツ心理学)
| 主催 | 旭川医科大学スポーツ医科学研究委員会&芦別市 |
|---|---|
| 開催日 | 2020年02月07日 |
| 時間 | 18:00~20:00(会場17:30) |
| 会場 | 旭川市緑が丘東1条1丁目1番1号 旭川医科大学 臨床第一講義室 0166-68-2262 |
| 対象者 | 一般市民 |
| 申込方法 | 【参加申込書】2月5日(水)期限 旭川医科大学研究支援課研究企画係TEL0166-68-2262、FAX0166-66-1300、E-mail:rs-kp.g@asahikawa-med.ac.jp |
| 定員 | 200名(先着順) |
| 費用 | 無料 |
| 詳細情報 | https://krs.bz/amu-el/m?f=11/ |
| 資料ダウンロード | |
| 備考 | 命・健康を考えるプログラム |