2020年度 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム「あさひかわオープンカレッジ」を開催します!
定員:各講座30名 受講料:各講座500円(資料代)
会場:フィール旭川7階シニア大学講座室
※道民カレッジ連携講座です。
講師:旭川大学短期大学部 教授 豊島 琴恵
加齢と共に、当たり前にできていた噛む動作の「咀嚼」と飲み込む動作の「嚥下」が、だんだんスムーズにできなくなります。そのために気をつけなければならない食べ物についてや、食べ物以外の歯のこと、舌のこと、姿勢のことなど色々な視点から、改めて「咀嚼」「嚥下」のメカニズムや大切さを考えてみましょう。
主催 | 一般社団法人 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム |
---|---|
開催日 | 2020年11月21日 |
時間 | 13:00~15:00 |
会場 | 旭川市1条通8丁目108番地 Feeeal旭川7階 シニア大学講座室 0166-26-0338 |
対象者 | 一般市民 |
申込方法 | 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム☎&FAX0166-26-0338 E-mail;awbcsns2013@gmail.com |
定員 | 30名(先着順) |
費用 | 500円 |
詳細情報 | http://www.awbc.jp/ |
資料ダウンロード | ![]() |
備考 | 文化・歴史プログラム 命・健康を考えるプログラム |