◎演題 「山と本」
◎講師 久末 眞紀子氏(登山愛好家、日本語教師、アーチスト)
[講師プロフィール]
北海道生まれ。札幌市在住。北海学園大学人文学部英米文化学科卒業。
1982年より(財)北海道埋蔵文化センターに臨時職員として勤務。職場の同僚に誘われて初めて大雪山系の山に登る。山の自然に魅せられ”95年に社会人山岳会に入り、ロッククライミングを学ぶ。同年の正月休暇に登ったアフリカ大陸のキリマンジャロ登山がきっかけとなり高所登山を始める。その後、マッキンリー、エベレストなど7大陸最高峰登頂に成功。日本人女性3人目のセブンサミッターとなる。
2010年4月~2016年12月までタイの中高一貫校とラチャバット大学で日本語教師。2020年大谷大学油彩科卒業。著書に『世界のてっぺんに立った!―熟年女性7大陸最高峰制す』(2010年、北海道新聞社刊)
主催 | 旭川文学資料館 |
---|---|
開催日 | 2023年07月29日 |
時間 | 13:30~15:00 |
会場 | 旭川市常盤公園1971-5 旭川市常盤公園内 旭川市文学資料館 2階講堂 0166-22-3334 |
対象者 | 一般市民 |
申込方法 | 7月11日(火)からTELにて受付0166-22-3334 |
定員 | 50名 |
費用 | 無料 |
詳細情報 | http://www.abs-tomonokai.jp |
資料ダウンロード | ![]() |
備考 | 文化・歴史プログラム |